治療目的の方へ
治療方法
1.自宅治療
光線治療器は一般家庭用電気治療器として厚生労働省認可の家庭用治療器なのでどなた様でも安全にしかも簡単に使用することができます。
治療費:1回(約60分) 200円程度(1台使用で)
2.治療院での治療

全国光線普及協会傘下の治療院では、万が一の事故(治療院内で転んで怪我をした、器械にぶつかり怪我をしたなど)を考え、賠償責任保険に加入していますので安心して治療が受けられます。
治療方法と心得
- 医師の診断を受け病名を知る。
- 光線療法手引きまたは光線治療器購入先での使用カーボンと照射場所、照射時間を決める。
- 照射前の症状を出来るだけ克明に記録する。
- 照射ごとに記録していた症状に変化がないかを確認し、良し悪しに関わらず記録する。
- 不安な場合は購入先もしくは協会での電話相談を受ける。
アフターフォローシステム
- 療法指導(担当療法師)
- 治療相談(担当療法師)
- 光線治療器のメンテナンス
光線療法に対するすべての相談は全国光線普及協会へ
誠意をもって対応します。
[↑]このページのトップへ